top of page

「二の丑」、なんてステキな響き♡


Green's Pen

皆さま、如何お過ごしですか? ビジネスを幸運に導くカラーコンシェルジュ ~魅せ色・モテ色アドバイザー~オーダーメイド・キャンドル・ブレンダー青地 祥江です。

2018年「夏」の「土用」が、2018/07/20~スタート致しましたね。 今回は、2018/08/06までの18日間ですが、そのうち、「丑」の日が、ナント2回(癸丑・乙丑)もございます♡

皆さまは、「うなぎ」召し上がりましたか? 私は、今回…1回目の「うなぎ感謝祭」…もとい、「丑の日」に「うなぎ」を食べ逃してしまいました…。 こんな大手を奮って「うなぎ」を食べて良い日に私としたことが…トホホなのです。

しかし、そんな私への救いの手としか思えないような、「二の丑」があるのが、今回の「夏」の「土用」!!

神さまからの「うなぎ、食べても良いのヨ♪」…というメッセージとしか思えません(笑)

…という訳で、「二の丑」という素敵な暦からのお取り計らいにより、無事、「二の丑」にて「うなぎ」を満喫致しました♡

ちなみに、この「土用」というのは、東洋の叡智の世界では、「中央」に位置しており、5つの性質に分類された中で「土」の性質を持っています。 そして、この「土性」は、色で表現すると、“ Yellow ”の世界です。 カラーセラピー」ですと、“ 太陽神経叢 ”や“第3チャクラ”に対応しておりますので、“個としての自身の中心”というのが「色彩言語」の中でも近い表現になるのではないでしょうか?

もし、「丑の日」や「二の丑」に「うなぎ」を食べ逃した皆さまに朗報です♪ 実は、この両日を逃してしまっても、2018/07/20 ~ 2018/08/06は「土用」期間ですので、この期間に「うなぎ」を食せば、それはそれで、「無病息災」を祈願したことになるようですヨ。 ※ちなみに2018/07/20の「丑の日」を逃した私は、22日にリカバーしました(笑) 「土用」期間もあと数日ございますので、皆さま、まだまだチャンスはありそうです♡ 機を逃してしまった皆さま、残り5日の「土用」期間に「うなぎ」を食べる理由にしませんか(笑)?

Tulip

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Category
Search By Tags
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • RSS社会のアイコン

CoCo★Color Candle

bottom of page